ホームへ

BACK

NEXT

583回 例会号 (8月26日UP)

例会回目 第583回
開催日時 平成15年8月22日 金曜日 P.M. 0:30〜1:30
開催場所 例会場
合唱曲 ロータリーソング「それでこそロータリー」
卓話者

会員卓話 中根勝美君

お客様 交換学生: Eric Emerson Lackey 君 通訳:二宮暁彦氏
ビジター

1名(西尾R.C.)

 

司会進行

岡田義雄君

 

食 事 幕の内弁当(第1だるま寿司)
 

 

会 長 挨 拶


犬塚会長

イラクで大変な事件が発生しました。国連事務所が爆弾テロにより破壊され、20名以上の方がなくなられそうです。大変心配をしています。又その時、国連の代表人物も亡くなられたとのこと。国連ほど安全な場所はないと世界中の人が思っている中でそのような事が起こり、アメリカ軍においても脅威になってきています。中日新聞によると、トルコの首相がこんな事を言ったそうだ。イラクというところは 「パンドラの箱」である、一旦開いたら元へ戻らない。その「パンドラの箱」をアメリカ軍が開いてしまった。その箱に入っていた貧欲と中傷と虚栄がまき散らされてしまい、希望だけが箱の中に閉じこめられてしまった。そして、二度とイラクの国に希望が出てこないと苦慮している。
しかし、そうした中で我々ロータリーの出来ることはあるのでしょうか。現地に行くと言うことは出来ませんが、我々で何か出来ることや人道的援助を考えて行かなければ、ロータリーとしての価値もないと思います。我々も一役買って出るべきではないのでしょうか・・?

幹 事 報 告

第7回理事会を9月5日に開きます。また、当日は例会終了後ガバナー補佐訪問のリハーサルを行います。
来週の例会は、夜間移動例会で、場所は文化会館です。
関係機関より報告事項等が来ています。

 

出 席 報 告

会員総数

休会・病欠
・海外

計算会員数

出席数

MU数

欠席数

暫定出席率 修正出席率
62 1 61 43   18 70.49 %  

(前々回)

0

62

48

14

14

77.42 %

100 %

 

スマイルボックス報告 

犬塚会長:交換留学生ラッキーエリック君が当クラブにやって来ました。なかなか明るい16才の好青年です。どうぞ皆さんでしっかりと日本の文化・伝統を教えて下さい。中根勝美君、卓話宜しくお願いします。

三浦幹事:鳥居さん(ビジター)ようこそいらっしゃいました。エリック君会えるのを楽しみにしていました。
二宮暁彦さん(通訳)宜しくお願いします。

鳥居清澄君(西尾RC):久しぶりにメイキャップ致しました。宜しくお願いします。

山本裕充君世間をお騒がせしております吉良温泉です。色々と言いたいこともあります。マスコミの報道もうんざりしました。マスコミぎらいになりました。この話題に興味のある方個人的にお伝えします。お騒がせしてすいません。吉良も全国区になったのかな〜。

中根勝美君今日は卓話をやらせていただきます。とりとめのない話になると思います。睡眠自由です。

大高敏睦君今日11時20分に電話が入り、次男夫婦に長女出産の連絡がありました。とうとうおじいさんになりました!初孫です!実感がまだわきません。

その他2件 全8件
 

各 委 員 会 報 告

 

会員増強委員会  加納委員長

先日、会員増強地区委員会が開催され出席してきましたので、その報告を致します。
各クラブより全員の委員長や副委員長が出席されました。そして、いくつかのグループに分けてディスカッションが行われ、会員増強に関する色々な意見が出されました。・・・中略・・・
我々KIRARAクラブにおきましても、今年度は2名の純増を実現したいと思います。みなさんご協力宜しくお願いします。

ゴルフ部

 

ホールインワンを達成した稲垣敏君にお祝いの記念品を贈呈する内藤ゴルフ部長

お礼の挨拶をする稲垣敏君

 

交換学生: Eric Emerson Lackey 君 来日挨拶

挨拶するエリック君

     (通訳)二宮暁彦氏

(日本語によるエリック君の挨拶)
皆さん始めまして、私の名前は「エリックラッキー」です。エリックと呼んで下さい。アリゾナのグリーンバレーから来ました。西尾高校の1年生になります。アメリカの高校では3年生です。趣味は、バスケに水泳、フルートの演奏もします。日本語の勉強いっぱいしたい。友達もいっぱいつくりたい。KIRARAロータリーのみなさん、1年間宜しくお願いします。

派遣クラブとのバナー交換

 
 

会 員 卓 話 :中根勝美 君

(株式会社レインボー代表取締役・岡崎市議会議員)

テーマ: 「説明義務について」

本日は説明義務の話をさせていただきます。情報公開が最近盛んになり、説明義務を提出するようになりました。説明義務とは組織の事業内容や収支に付いて不正が無いことを社会に対して情報公開する事です。具体例を申しますと、株式会社に於ける役員の説明義務、保証人に対する債権者の説明義務、医療における医師から患者さんへの説明義務、金融機関に於ける顧客への説明義務等有ります。市議会でも、内容を全て提出。市長や議長の一日の行動の全て報告する様になりました。

開示請求もされるようになり、地方自治体に対しオンブズマン等から情報公開請求が頻繁にされるようになっています。どのようにお金を使ったかを全て公開する事により、一般の人たちが、国や地方自治体に対する関心度が向上したり、情報の共有により、協労意識の芽生えや、各種選挙の投票率が向上する事になれば幸いと思います。なぜなら 投票率30%前後で選ばれた人々が政治を動かしていて本当に良いのだろうかと思うからです。

アメリカへ視察調査に出かけたときの話をします。ボランティアと寄付が非常に盛んな国で有ると思いました。GDPの2−3%程の寄付が集まると聞きました。そのほとんどは、災害と福祉に使用するそうです。税金の歳入不足に関しては、寄付をしていただきそれらに充て、福祉に対しては労働力をボランティアしていただくと言うことです。1週間あたり一人4.2時間のボランティア活動に充てるという数字も報告されています。寄付金は個人の寄付が一番大きな割合を占め、企業寄付金が多い日本とは大きな差があると感じました。

最後に、私ども議員の心構えを話ます。議員ぱアンタッチャブルで有り、鋭い感覚と造詣が深くなければならないと思います。なぜなら、市長の提出した案件の議決を私ども議員がするのであり、したがって市長と議員の関係はアンタッチャブルでなければならないと思います。市長と仲良く並んで写真を写したポスターなど持っての他です。

 

 今週のトピックス

8月24日の日曜日に、エリック君の歓迎会が「あいや・ふれあいホール」にておこなわれました。西尾クラブの交換留学生やホームステイ先のファミリー、西高の担当の先生なども招き、賑やかに行われ、エリック君は得意なフルートも演奏しました。

 KIRARAウィークリー編集担当 : 会報委員会

委員長 :長谷収一  副委員長 :小林登  委員 :板倉國夫・宮地喜良

 

 

ホームへ BACK NEXT